仕事の選び方間違ってませんか?仕事選びにおける7つの間違いを理由と共に紹介します。

スポンサーリンク

今回は間違った仕事の選び方を7つ挙げていきます。

そして、その選び方が間違っている理由を解説していきたいと思います。

仕事の選び方として間違っているのはズバリこちらになります。↓

  1. 好きなことで業界を選ぶ
  2. 給料の多さで選ぶ
  3. 仕事の楽さで選ぶ
  4. 将来伸びそうな業界や職種で選ぶ
  5. 性格テストで選ぶ
  6. 直感で選ぶ
  7. 適正に合いそうな仕事を選ぶ

あなたは就職や転職の際にこのようなポイントを重視して仕事を選んではいませんか?

おそらく多くの人がこれらのポイントで仕事を選んでいるんじゃないかと思います。

しかし、この7つのポイントで仕事を選ぶのはあまり得策じゃないんです。

記事本文で上記7つの仕事の選び方が間違っている理由をひとつずつ説明していきます。

ぜひ、仕事選びの際に参考にしてみてください。

スポンサーリンク

仕事の選び方7つの間違い

先ほど挙げ連ねた間違った仕事の選び方7つ。

なぜ、この仕事の選び方が間違いだと言えるのか?

その理由をここからひとつひとつ説明していきますね。

1.好きなことで業界を選ぶ

好きなことで業界を選んでも好きなことできるとは限らないですよね?

例えば、ゲームが好きな人がゲーム業界を選んでもゲームができる仕事につけるかはわからないですからね。

また、好きなことを仕事にできればこんな幸せなことはないと思いがちですが、意外とそうでもないんですね。

好きな事を仕事にしようがしまいが最終的な幸福度はあまり変わらないというデータもあるんです。

さらに、好きなことというのは理想が高いので満足できないんです。

(もっといい仕事があるんじゃないか)と常に思い、満足感がいつまでたっても得られないのも好きなことを仕事にする場合の落とし穴ですね。

2.給料の多さで選ぶ

ここを重視して仕事を選ぶ人はかなり多いと思います。

しかし、給料が多いか少ないかは幸福度や仕事の満足度にはほとんど影響がないというデータが出ているんです。

給料が高い仕事についても幸せになれるとは限らないんですよね。

むしろ不幸になる場合だって多分にあります。

給料が増える→その分、責任や労働時間が増える

ということですから、精神的にも肉体的にも負担が大きくなりますよね。

3.仕事の楽さで選ぶ

楽すぎる仕事というのは幸福度を大きく下げてしまうというデータがあります。

人間は簡単すぎるとやる気を失う生き物なんですよね。

やる気・モチベーションのためには適切な負荷が必要なんですね。

4.将来伸びそうな業界や職種で選ぶ

将来伸びる業界の予測は専門家でもできません。

素人が「この業界は将来伸びるぞ!」とか分かるわけがありませんよね。

例えば、以前は好調だったウェブサイト制作の会社が、技術が開発されて低調になったりしたように現段階で伸びる業界の予測なんてできません。

5.性格テストで選ぶ

性格テスト...意味ないです。

フロリダ大学が行った分析によると、性格テストの予測能力はほぼ0だと証明されたそうです。

個人的にはこれで選ぶ人いるのかなと疑問だったんですが、意外といるみたいなんでノミネートしときました。

6.直感で選ぶ

直感が正しく働くのには下記のような条件があります。

  • ①ルールが厳格に決まっている
  • ②何度も練習するチャンスがある
  • ③フィードバックがすぐに得られる

仕事探しはこの条件に当てはまりません。

結果が分かるのに数か月はかかりますから。

仕事選びにおいてはこの条件下であることはほぼないので直感は正しく働かないということです。

7.適正に合いそうな仕事を選ぶ

心理学者が行った研究によると事前に仕事のパフォーマンスを見抜くことはできないそうです。

つまり、自分の適性に合っているかどうかを事前に見極めることはできないということですね。

自分にはこれが向いていそうだなと思ってもいざやってみると全然だったといいうことは往々にしてあります。

強みだけを基準にして仕事を探すのはあまり得策とは言えないんです。

まとめ

今回の記事では間違った仕事の選び方を7つ挙げてその理由をお伝えしました。

間違った選び方とその理由を述べてきましたが、絶対にこういったポイントで仕事選びをするなといいたいわけではないんです。

記事中で挙げたポイントが自分にとっては一番重要なんだという強い信念があるなら、その信念に沿って仕事選びをすればいいんですけどね...

ただメリットで仕事を選ぶのは危険なんです。

詳しくはこちらをよんでみてください。

危険な仕事の選び方|職業選びにおいて危ないのは「メリットで決めること」である理由

できるだけ仕事選びで失敗したくないんだという人や、どうやって選べばいいかわからない人にとって少しでもヒントになればと思います。

でわ!また!

こちらの記事もおすすめ。

「やりたいこと」を見つける方法|誰でも簡単に見つかります。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました